小顔治療(注射・マシンなど)

Small Face Treatment

小顔治療(注射・マシンなど)とは

頬やフェイスラインをすっきりさせたいという際には、根本から痩身効果を得ることができる輪郭整形術(骨切り)や脂肪吸引・脂肪除去治療が最も有効ですが、できるだけダウンタイムを最小限に抑えたい・手軽に小顔効果を得たいという際には、脂肪溶解注射やボトックス注射、痩身マシンなどによる施術もお勧めです。

小顔治療(注射・マシンなど)
の症例写真・ビフォーアフター

小顔治療(注射・マシンなど)とは

カウンセリング予約はこちら

このようなお悩みに

小顔治療(注射・マシンなど)
のメリット

小顔治療(注射・マシンなど)の種類

小顔治療(注射・マシンなど)の料金

→ swipe

注射による小顔整形 BNLS注射 1回(16本) 55,000円
BNLS Neo 0.5cc 4,730円
カベリン注射(脂肪溶解注射) 8㏄ 33,000円
FatX Core(ファットエックス コア/脂肪溶解注射) 10㏄ 44,000円
エラ・ボトックス エラ取り治療(小顔) 10,670円~60,500円
唾液腺ボトックス(小顔注射) 耳下腺(両側・2部位) 55,000円~60,500円
顎下腺(両側・2部位) 55,000円~60,500円
舌下腺(顎下・1部位) 22,000円~30,250円
頬骨ボトックス 1回 28,600円
マシンによる小顔整形 クールスカルプティング・エリート 1部位一律 27,500円
ダブル痩身プラン
(クルスカエリート×スカルプシュア)
1部位一律 55,000円
スカルプシュア 1回(1部位=手の平2枚分) 27,500円
ウルセラリフト 頬(3㎜+4.5㎜) 107,800円
頬(1.5㎜) +55,000円
全顔・首(3㎜+4.5㎜) 220,000円
全顔(3㎜+4.5㎜) 165,000円
首上方(3㎜+4.5㎜) 77,000円
首上方(1.5㎜) +44,000円
首下方(3㎜+4.5㎜) 77,000円
首全体(3㎜+4.5㎜) 154,000円
フォトナレーザー 6Dリフト 全顔/6層への照射 198,000円
両頬/6層への照射 154,000円
4Dリフト 全顔/4層への照射 154,000円
両頬/4層への照射 107,800円
スムースリフト
(口腔内照射単体)
頬・ほうれい線・マリオネットラインセットプラン 88,000円
ほうれい線 33,000円
マリオネットライン 33,000円
上唇縦じわ 33,000円
下唇縦じわ 33,000円
人中短縮レーザー 上唇の粘膜側 33,000円
ペレヴェ(高周波RFマシン) 33,000円
全顔 55,000円
全顔+首 88,000円
リサーフィックス(フラクショナルレーザー) 両頬 27,500円
糸(スレッド)による小顔整形 シルエットリフト 両側 8本 220,000円
ショッピングスレッド 10本 44,000円(1本:4,400円)
ミント・リフト 2本 99,000円
人中短縮による小顔整形 皮膚切開(鼻下切開 or 上口唇挙上)   220,000円
粘膜切開(傷ができない人中短縮術)   220,000円
ボトックス 1回 14,300円~60,500円
フォトナレーザー   33,000円
ウルセラ   33,000円
リサーフィックス   38,500円
立ち耳による小顔治療 立ち耳整形 1回 220,000円
立ち耳フィラー 1回 88,000円
立ち耳フィラー(プレミアム) 1回 165,000円
コンビネーション小顔治療
(頬+顎+エラのセットプラン)
小顔治療セットプラン 頬・顎下(吸引)、エラ(ボトックス)、
顎(ヒアルロン酸)
253,000円
小顔形成カスタマイズプラン 脂肪吸引・注射・マシンなど 1回 550,000円
お顔全体お任せプラン 目・鼻・輪郭などお顔全体の整形術
(骨切り・フェイスリフト手術を除く)
1,100,000円

記載料金は予告なく変更することがございます。またカウンセリング・診察時にご提示したお見積について、有効期間は提示日より3か月とさせていただきます。

小顔治療(注射・マシンなど)
の施術の流れ

小顔治療(注射・マシンなど)
の注意点・副作用・リスク

  • 輪郭整形・小顔整形ブログ
  • 輪郭整形・小顔整形 コラム

取扱い施術一覧

こちらに記載がなくとも、お顔の大きさや輪郭についてお悩みのことがあればお気軽に当院までご相談ください。
当院では、全ての患者様における診察・手術・アフターフォローまでを形成外科・美容外科歴30年超の院長自らが対応しています。

監修医師
みずほクリニック

札幌医科大学・大学院卒業。米国フロリダ・モフィット国立癌センター勤務(ポストドクトラル・フェロー)後、札幌医科大学・形成外科 助教、北海道砂川市立病院・形成外科 医長、大塚美容形成外科(大塚院・金沢院・名古屋院など)を経て、2014年みずほクリニック開院。 免許・資格:日本形成外科学会・認定専門医、日本美容外科学会・正会員、医学博士