骨切り・骨削り術から
脂肪吸引・痩身注射・マシン治療まで。
お一人ひとりのご希望や状態に
合わせた小顔治療を
提案しています。

当クリニックは、形成外科・美容外科歴30年超の院長による総合美容クリニックです。数ある美容医療の中でも、輪郭整形(骨切り術)や小顔整形(脂肪吸引・マシン治療など)を得意としており、一人ひとりのご希望に合わせた完全フルオーダーメイドの施術をご提案しています。

みずほクリニックみずほクリニック

顎の長さ・エラ張りなどのお悩みや
小顔・Vライン形成まで
幅広い輪郭整形をプロデュース

小顔整形・顔痩せ・脂肪吸引の症例写真

Vライン整形+おとがい形成(小顔整形+顎の左右差改善)

Vライン整形+おとがい形成(小顔整形+顎の左右差改善)の症例写真・ビフォーアフター

治療名:おとがい形成・下顎下縁術 費用:1,320,000円 リスク・副作用:腫れ、内出血、感染、左右差など

エラ骨切り+下顎下縁形成術(角ばった大きな顔の改善)

エラ骨切り+下顎下縁形成術(角ばった大きな顔の改善)の症例写真・ビフォーアフター

治療名:エラ骨切り・下顎下縁形成術 費用:1,320,000円 リスク・副作用:腫れ、内出血、顔面神経麻痺など

Vライン形成(横顔をシャープに+顎先の左右差改善)

Vライン形成(横顔をシャープに+顎先の左右差改善)の症例写真・ビフォーアフター

施術名:Vライン形成術 費用:1,760,000円 リスク・副作用:腫れ、内出血、顔面神経麻痺、知覚神経麻痺、感染、骨髄炎、左右非対称、骨接合部の段差など

Vライン形成(他院オトガイ形成術後の修正術)

Vライン形成(他院オトガイ形成術後の修正術)の症例写真・ビフォーアフター

治療名:Vライン形成術(他院修正) 費用:1,980,000円 リスク・副作用:腫れ、内出血、感染など

ジョールファット除去(下膨れ顔の改善・小顔治療)

ジョールファット除去(下膨れ顔の改善・小顔治療)の症例写真・ビフォーアフター

治療名:ジョールファット除去 費用:77,000円 リスク・副作用:腫れ、内出血、感染、左右非対称、顔面神経麻痺など

ジョールファット除去(下膨れ顔の改善・小顔治療)

ジョールファット除去(下膨れ顔の改善・小顔治療)の症例写真・ビフォーアフター

施術名:頬の脂肪吸引(ジョールファット除去/ベイザー使用) 費用:154,000円 リスク・副作用:腫れ、内出血、感染など

脂肪吸引+バッカルファット除去(ベイザーによるジョールファット除去)

脂肪吸引+バッカルファット除去(ベイザーによるジョールファット除去)の症例写真・ビフォーアフター

施術名:頬の脂肪吸引(ジョールファット除去)、顎下の脂肪吸引 費用:154,000円 リスク・副作用:腫れ、内出血、感染など

クルスカによる小顔治療(手術なし・頬の脂肪除去)

クルスカによる小顔治療(手術なし・頬の脂肪除去)の症例写真・ビフォーアフター

治療名:クールスカルプティング・エリート(頬の脂肪除去) 費用:1回 55,000円 リスク・副作用:腫れ、内出血、凍傷、色素沈着など

クルスカによる小顔治療(手術なし・頬+顎下の脂肪除去)

クルスカによる小顔治療(手術なし・頬+顎下の脂肪除去)の症例写真・ビフォーアフター

治療名:クールスカルプティング・エリート 費用:3部位(両頬・顎下)82,500円 リスク・副作用:腫れ、内出血、凍傷、色素沈着など

唾液腺ボトックスによる小顔治療(舌下腺・顎下腺)

唾液腺ボトックスによる小顔治療(舌下腺・顎下腺)の症例写真・ビフォーアフター

施術名唾液腺ボトックス(顎下腺・舌下腺) 費用:唾液腺ボトックス(顎下腺・両側2部位)55,000円、唾液腺ボトックス(舌下腺)33,000円 リスク・副作用:腫れ、内出血、左右非対称、唾液の分泌低下など

症例一覧はこちら

小顔・輪郭形成術は、
医師の技術力はもちろん
症例実績や経験値が
大きく問われる分野です。

みずほクリニック院長 小松磨史

骨格にアプローチをする小顔整形・輪郭整形術は、数ある美容医療の中でも特に医師の経験則や技術力、専門知識、美的センスなどが問われる施術分野です。ですが残念なことに最近は、「輪郭整形をしたものの変化が全くなかった」「左右差ができた」といったやり直しのご相談をいただくことが増えています。やり直し手術は一度目の施術よりも難易度がかなり上がります。できるだけダウンタイムを最小限に抑え、一度の施術で理想のラインに近づけるためにも、クリニック選びは知名度や価格だけではなく、医師の技術力や症例を確認した上でお選びいただくことをお勧めいたします。

みずほクリニック院長 小松磨史

当院について

30年以上の形成外科・美容外科
での経験・技術をもとに
一人ひとりにあった
最適な小顔整形・輪郭整形を
ご提供いたします。

骨格などにアプローチをする小顔・輪郭整形術は、解剖学を熟知していることはもちろん、多数の手術で症例を重ねることで積み重なる知識・技術力が求められる高度な美容医療です。当院では、全ての施術を院長自ら監修し一人ひとりにあった最適な小顔治療をご提供しています。

0130年超の経歴を持つ院長が
全ての輪郭形成術を担当

骨格にダイレクトにアプローチをする小顔・輪郭形成術は、数ある美容医療の施術の中でも特に、医師の技術力や経験則、そして術後の仕上がりを事前に予測して仕上げる緻密なデザイン力や美的センスなどが問われる施術です。当院では、美容外科・形成外科歴30年超の経験を持つ院長の小松が全てのカウンセリング・診察・施術を行っており、一人ひとりの患者様のお顔の状態やご希望にあわせたカスタマイズ施術を行っています。また昨今は輪郭形成術のやり直し(再手術)も増えており、幅広い症例に対応しています。

院長紹介はこちら

30年超の経歴を持つ院長が全ての輪郭形成術を担当
脂肪吸引・注入術等を組み合わせたトータル顔面形成が可能

02脂肪吸引・注入術等を組み合わせた
トータル顔面形成が可能

美容外科・形成外科を標榜している当院では、上に挙げた小顔・輪郭形成術にとどまらず、目元、鼻、額などお顔の様々な部位にて外科手術(鼻形成・二重形成など)や脂肪吸引、脂肪注入を行っています。骨格だけでは理想とする小顔・Vライン形成が難しい際には、これらの施術を組み合わせてさらに美しいラインを形成いたします。
骨格・脂肪・筋肉と全方位にわたってトータルで顔面形成・小顔治療を行うことができる点が、当院の最大の強みです。(他院で行った輪郭形成術のやり直し手術も多く行っておりますので、修正術についてもお気軽にご相談ください)

施術一覧はこちら

03術前に精密な術後3D画像で
仕上がりを確認できます

「実際の手術を行ったら、術前のイメージと違っていた」というギャップを極力回避するために、当院では3次元画像にて手術後の仕上がりイメージを事前に確認できる、3D画像シミュレーションソフト「ベクトラ」を導入しています。ベクトラでは、患者様の実際のお写真をもとに、術後のイメージを3方向(正面・左右斜め)から画面上で見て確認することが出来ます。作成する画像は高解像度・高精細のため非常にリアルである上に、画像を一緒に確認しながら「ミリ単位」で仕上がりの様子を修正して確認することができます。より完成度の高い厳密な手術結果を求める方にお勧めのソフトです。

ベクトラの詳細はこちら

術前に精密な術後3D画像で仕上がりを確認できます
院内でCT検査を行うことで迅速・緻密な手術を実現

04院内でCT検査を行うことで
迅速・緻密な手術を実現

小顔・輪郭形成術では、診察だけでは判断できない骨格などの部分における手術の適正を適格に判断するため、事前にCT検査を実施する必要があります。一般的にはCT検査を外部の業者経由で実施しているケースも多いですが、当院では自院内にCT検査機を保有することでスピーディかつ緻密に検査を実施することを可能にしています。また「できるだけ早く施術をしたい」とご希望される患者様が多いことから、全ての手術において検査結果は検査後1週間以内に準備し、手術の手筈を整えるための準備を迅速に進めております。(※手術日は予約状況により前後します)

輪郭形成・小顔整形はこちら

当院で取り扱っている
施術一覧

診療一覧

完全予約制・個室完備の
院内風景

OPEN HOURS

 
10:00~
19:00

※13時から14時は休診時間です。

※完全予約制となります。

監修医師
みずほクリニック

札幌医科大学・大学院卒業。米国フロリダ・モフィット国立癌センター勤務(ポストドクトラル・フェロー)後、札幌医科大学・形成外科 助教、北海道砂川市立病院・形成外科 医長、大塚美容形成外科(大塚院・金沢院・名古屋院など)を経て、2014年みずほクリニック開院。 免許・資格:日本形成外科学会・認定専門医、日本美容外科学会・正会員、医学博士